ネットワーク翔21



ネットワーク翔21 とは

「平和のための市民コンサートin あびこ」を主催しています。(企画・制作・事務局)
その他、折り紙・洋裁・絵手紙等の文化活動をしています。

平和のための市民コンサートinあびこ
戦後70年を祈念して 第6回『平和のための市民コンサートinあびこ』を開催しました。

戦後70年を祈念して

第6回 平和のための市民コンサートinあびこ
●日時:2015年8月29日(土) 12時30分開演 550席
●会場:けやきプラザ・ふれあいホール(入場無料)
●出演
すずの木ハンドベル・クワイア /我孫子市立根戸小学校合唱部 /我孫子市立久寺家中学校吹奏楽部 /我孫子二階堂高等学校吹奏楽部 /新星東関東吹奏楽団 /めばえ幼稚園母の会コーラスサークル /メケ・アロハ /ノエラニ オ マイレ フラスタジオ /荒木小弓美バレエスタジオ

詳しいプログラムと写真レポート



名 称 ネットワーク翔21
代 表 芹澤 正子
発 足 1995年4月1日
会 員 10名
目 的 1992年、つくし野で個人の学習塾の教室を会場にし、子育ての後の女性たちが有意義な時を持とうと、小さな集まりの輪を作りました。絵手紙、茶道、折り紙、子供の本の読書、料理、デコパージュ、洋裁など、営利を目的とせず、主に文化活動を続けてまいりました。
1995年、千葉県女性センターのフェスティバルで、“アリーテ姫の冒険”等の朗読をした際、21 世紀に大きく翔こうと、ネットワーク“翔21”と名づけました。その後、アビスタ調理室での“シニア男性料理講座”は好評でしたし、草の根の国際交流など活動がひろがっています。
事 業
  1. 「平和のための市民コンサートin あびこ」の企画・制作・事務局など
  2. 折り紙・洋裁・絵手紙等の文化活動
会費等 なし
ホームページ
連絡先 〒270-1164 我孫子市つくし野7−23−11
   ネットワーク翔21
 04-7183-0065 (芹沢)

記事2

記事2の説明


日時2016年mm月dd日(日)10時〜16時
会場 
入口 
駐車場 
参加費 
主催ネットワーク翔21
後援 
協力 
申込み 
問合せ aaa@bbb.ccc.ne.jp  04-xxxx-xxxx (名前)

記事1

 ネットワーク翔21
 
〜私たちの合言葉〜
 出来るひとが
  出来ることを
   出来るときに
    楽しく
会費
定例会
問合せ
申込み
aaa@bbb.ccc.ne.jp  04-xxxx-xxxx (名前)