NPO法人 元気塾



元気塾とは、
「元気塾」という名前から連想出来る様に、あらゆる分野のあらゆる人々、特に中高年の方々の今までに蓄積した知識・経験を活かして元気な活き活きとした生き様を示せるようなキッカケ作りを展開していきたい。

好奇心 仲間 情熱

つぶやきから展開へ・・・

一人のつぶやき

柏サンデーOBチームメイトの一人の呟き“我々は用無しになると、組織にポイ捨てされてしまうのだよね!”の一言で、大勢の人々、特に中高年の受け皿を作ろうとこの組織を仲間と立ち上げた。

そして立ち上げ・・・

立ち上げ方が判らず四苦八苦したが、様々な参考書や県の「特定非営利活動法人申請・届出の手引きを参考にして書類作成をした。

これからの展開

従来の講演会形式をベースに、動く勉強会(元気塾畑、歌声喫茶、タグラグビー等)を企画・実施してきた。新戦力加入を契機に今後元気塾ブランドを前面にコミュニティビジネスを展開したい。



名 称 特定非営利活動法人 元気塾
略 称 NPO法人 元気塾
代 表 山下 精一
発 足 2005年02月15日
会 員 16名
目 的 この法人は、人々の自信回復と目的意識の深化を図ることを目指し、自ら心身の健康及び生活環境を維持・改善するための知識及び方法の習得、普及等に関する事業を行い、もってあらゆる年齢層特に中高年層の人々に関るきめ細かい生涯教育の振興と生きがいを持った自立に寄与することを目的とする。
事 業
  1. 食生活及び生活習慣病予防に関する研修会、研究会等の教育研修事業
  2. 生活経済安定のための知識と意識を高める事業
  3. 財産管理のためのファイナンシャルプラン相談会の開催
  4. 生涯学習を通じて生きがいを深める事業
会費等  
ホームページ http://www.npo-genkijuku.com
連絡先 〒270-1144 我孫子市東我孫子2丁目15番39号
   名前 気付 NPO法人 元気塾
 04-7184-3869
yamashita@npo-genkijuku.com

記事2

記事2の説明


日時2016年mm月dd日(日)10時〜16時
会場 
入口 
駐車場 
参加費 
主催NPO法人 元気塾
後援 
協力 
申込み 
問合せ aaa@bbb.ccc.ne.jp  04-xxxx-xxxx (名前)

記事1

 NPO法人 元気塾
 
〜私たちの合言葉〜
 出来るひとが
  出来ることを
   出来るときに
    楽しく
会費
定例会
問合せ
申込み
aaa@bbb.ccc.ne.jp  04-xxxx-xxxx (名前)