ふれあい弁当の会



ふれあい弁当の会 とは

ひとり暮らしの高齢者や調理が不自由な二人暮しの高齢者に手作り弁当をお届けし、同じ街に住むものどうし共にふれあい・励ましあい・支えあいながら暮らしていくことを願っているグループです。

こんな活動をしています

ひとり暮らしの高齢者に心のこもった手作り弁当をお届け!

月3回、市内5ヶ所の会場でお楽しみ昼食弁当を作って配達します
(会場:布佐南・天王台北・根戸・久寺家・我孫子南)
単なる給食の配達のみではなく、手作り弁当をお届けするとともに、会の名称の通り「心のふれあい」を大切にするボランティア・サークルです。具体的には、お弁当に季節感豊かなカードを添え、時には世代間交流の一環として中学生の手紙を添えたり、更には配達・容器の回収の際に安否を確認したり、話し合いの相手になって孤独感を緩和したり、等々、高齢者の方々への心遣いに工夫しています。



名 称 ふれあい弁当の会
代 表 坂巻 道代
発 足 1987年
会 員 210名
給食希望者 230名
目 的
  1. 市内の独居または調理が難しい高齢者に手作り、昼食弁当を調理し、配達する
  2. 高齢者とのふれあいを大切に安否確認を行なう
  3. 中学生の手紙をお弁当に添えて世代間の交流をする
事 業 月3回市内5ヶ所の会場(布佐南・天王台北・根戸・久寺家・我孫子南)でお楽しみ昼食弁当を作って配達(カードを添えて)する。
利用について 新規申込は、民生委員やヘルパーの紹介による社会福祉協議会経由です。
料金は弁当一食 330円 です。
ホームページ
連絡先    ふれあい弁当の会
 04-7182-2268
michi727@s9.dion.ne.jp

記事2

記事2の説明


日時2016年mm月dd日(日)10時〜16時
会場 
入口 
駐車場 
参加費 
主催ふれあい弁当の会
後援 
協力 
申込み 
問合せ aaa@bbb.ccc.ne.jp  04-xxxx-xxxx (名前)

記事1

 ふれあい弁当の会
 
〜私たちの合言葉〜
 出来るひとが
  出来ることを
   出来るときに
    楽しく
会費
定例会
問合せ
申込み
aaa@bbb.ccc.ne.jp  04-xxxx-xxxx (名前)