我孫子市史研究センター



我孫子市史研究センター は、

我孫子市の歴史について調査、研究をおこない、その歴史を明らかにするとともに、会員各自の歴史理解を深めることを目的に、昭和50年11月に市民・研究者の団体として設立され、会員は我孫子市の市史編さん事業に協力参加するなど活躍してきました。 現在は平成13年から運営も全て市民の手でおこなわれ、我孫子市を中心とした地域の治世、人々の生活、文化などを研究している会です。

市民の手で創ろう我孫子の歴史、市民が語り伝えよう我孫子の歴史

ご案内

我孫子市史研究センターは、古文書を読んだり市内を歩いたりして、皆で共に我孫子の歴史を学んでいる会です。ご一緒しませんか。
我孫子市史研究センターご案内

活動

部会 歴史部会、古文書解読部会、合同部会、歴史探訪部会
講演会、講座
会報発行、刊行物



名 称 我孫子市史研究センター
代 表会長 関口 一郎
発 足 1975年11月
会 員 140名(2016年1月末日現在)
目 的 本会は、我孫子市及びその周辺の歴史について調査、研究をおこなうとともに、その成果を広く市民にひろめることを目的とする
活動
  1. 部会(各部会とも毎月1回例会)
    歴史部会、古文書解読部会、合同部会、歴史探訪部会
  2. 講演会、史跡見学会古文書解読入門講座 など
  3. 出版物
    会報発行(会員の研究成果発表 と 各部会の活動と予定 など)、刊行物(THE アビコ、いほりのちり、手賀沼べりの道今昔、我孫子の石造物 など多数)
会費等 2,000円/年 
ホームページ http://www.geocities.jp/abikosisiken/
連絡先 〒270-1132 我孫子市湖北台5-15-17
   岡本 気付 我孫子市史研究センター事務局
 04-7149-6404
gasonsi@jcom.home.ne.jp

記事2

記事2の説明


日時2016年mm月dd日(日)10時〜16時
会場 
入口 
駐車場 
参加費 
主催我孫子市史研究センター
後援 
協力 
申込み 
問合せ aaa@bbb.ccc.ne.jp  04-xxxx-xxxx (名前)

記事1

 我孫子市史研究センター
 
〜私たちの合言葉〜
 出来るひとが
  出来ることを
   出来るときに
    楽しく
会費
定例会
問合せ
申込み
aaa@bbb.ccc.ne.jp  04-xxxx-xxxx (名前)