我孫子の文化を守る会



我孫子の文化を守る会にようこそ

35年の歴史、すべてはここから始まった!
当会は「志賀直哉邸跡地保存運動」で邸跡地が我孫子市による買収、保存が決定した後、有志が中心になり昭和55年7月に発足しました。会の目的は「我孫子の自然と文化遺産を守り新しい文化の発展に資する」ことです。

我孫子の文化を守り育てる

史跡・自然の保護

志賀直哉邸跡の史跡保存
史跡文学散歩
史跡保存運動

新しい文化の発展

文化講演会
随想を披露する放談クラブ
短歌の研修会および発表

その他諸活動

年4回の会報の発行
手賀沼の浄化活動
「美手連」での活動



会報 2023年度(令和5年度)

名 称 我孫子の文化を守る会
代 表 美崎 大洋
発 足 1980年7月
会 員 100名
目 的 我孫子の自然と文化遺産を守り、新しい文化の発展に資する。
事 業 史跡及びその自然環境を保護するための活動
新しい地域文化の発展に資するための活動
その他必要と認められる諸活動
会費等 年会費 2,000円
ホームページ http://abikonobunka.sakura.ne.jp/
連絡先 〒 270-1145 我孫子市高野山250-23
   美崎 気付 我孫子の文化を守る会
  04-7182-0861
mss_misaki@yahoo.co.jp

川めぐりと木下の史跡散歩

船からの視察と史跡巡りで手賀沼の現況を知る。参加者の手賀沼環境保全の啓発。
    (船での弁当代1,100円は個人負担)

日時2018年10月10日(水)11時45分、印西中央公民館(木下駅より徒歩10分)集合。(雨天中止)
 15時30分頃現地解散予定。
募 集22名、応募者多数の場合は抽選
申込みハガキ 締切日2018年9月30日  斉藤清一 〒270-1144 市内東我孫子2-36-39
問合せ斉藤  04-7183-9815

放談くらぶ「鳥の話あれこれ」

日時2018年2月10日(土)14時00〜16時00
演題「鳥の話あれこれ」
場所アビスタ(我孫子地区公民館)第2学習室
講師木村稔氏(当会会員、鳥の博物館友の会会長)
参加費会員無料、一般300円
申込みTEL&FAX 04-7185-0675 佐々木まで

第128回史跡文学散歩

休日の谷中を訪れますと中高年の方々の寺町巡りで大賑わいです。江戸情緒の残る谷中界隈は旅行ガイド誌やTVの旅番組でしばしば紹介されるからでしょうか。
当会でも谷中の街を歩きたいとの声があり、秋の一日、由緒ある寺町をご案内します。
お弁当持参。

日時2017年11月19日(日)9時00分、我孫子駅改札口内集合。(小雨決行)
内容「下総国分寺と万葉の里・市川を訪ねる」
コース千代田線千駄木駅─大円寺─全生庵─ 瑞輪寺─観音寺─長安寺─吉田屋─浄名院 など
講師・ガイド越岡禮子氏(当会副会長)
参加費会員無料 一般 500円
申込み 04-7184-2047 (越岡)

放談くらぶ「大人の楽しむ昔話」

日時2017年10月8日(日)14時00分〜16時00分
内容 1.ヒバリの金貸し 2.水乞い鳥 3.ネコの嫁さま 4.鯉の願い 5.蛙ぼたもち 等々
場所アビスタ第2会議室 (先着40名)
講師関口小夜子 氏
参加費一般 300円
申込み 04-7185-0675 (佐々木)

第131回史跡文学散歩「西浅草と講道館発祥の地を訪ねる」

嘉納治五郎先生の足跡を訪ねるシリーズ第2回は、浅草を巡ります。浅草といっても今、外国人観光客であふれる浅草寺ではなく静かな西浅草の寺町を案内します。
歴史上、江戸末期に活躍した人物ゆかりの寺がここには多くあります。
嘉納先生は十代の頃から勉学のかたわら天神真楊流、起倒流の柔術を学び、二十二歳の時(明治十五年)に東京下谷永昌寺内に私塾講道館を開き門弟に柔術を指導し ました。
講道館発祥の地となったこの永昌寺も最後に案内します。是非ご参加ください。

日時2018年9月30日(日)我孫子駅改札口内集合。(小雨決行)15時頃現地解散予定。
内容「西浅草と講道館発祥の地を訪ねる」
コース吾妻橋―駒形堂―久保田万太郎生誕の地―清水寺(長谷川一夫菩提寺)―等光寺(土岐善麿実家、石川啄木歌碑)―源空寺(伊能忠敬、高橋景時、幡随院長兵衛などの墓)―永昌寺(講道館発祥の地)など (昼食は外食します)
講師・ガイド越岡禮子氏(当会副会長)
参加費会員無料 一般 500円
申込み 04-7184-2047 (越岡)

 第129回史跡文学散歩「旧我孫子宿を歩く」

文学散歩とは異なり、久し振りに我孫子駅南口から我孫子宿、旧街道筋に残る小さなエピソードを訪ねての史跡散歩です。
今回のコースを歩くことできっと我孫子通になり、郷土愛も一段と芽生えることでしょう。
三月ともなれば陽気も良くなると思います。お仲間を誘って是非ご参加ください。
日時2018年3月18日(日)9時00分 我孫子駅南口階段下集合。(小雨決行) 13時頃解散予定
コース  八坂神社―興陽寺―馬頭観音堂―我孫子宿入口―山一林組跡―明治天皇行在所跡―香取神社―血脇守之助・秋谷七郎生家跡―問屋場跡―本陣跡―名主邸跡―水戸道・成田道追分道標など
講師・ガイド越岡禮子氏(当会副会長)
参加費会員無料 一般 500円
申込み 04-7184-2047 (越岡)